子育てしながら勤務できるところへ ~実際に働く医師の話を聞き、転職を決意。
病棟管理、外来 女性 40歳
職歴:一般病院・老人内科→一般病院・老人内科
役職 | 一般病院・老人内科 |
---|---|
年収 | 1,000万円 |
担当 | 病棟管理、外来 |
勤務形態 | 週5日勤務 |
勤務地 | 大分県 |
役職 | 一般病院・老人内科 |
---|---|
年収 | 1,500万円 |
担当 | 病棟管理、外来 |
勤務形態 | 週5日勤務 |
勤務地 | 千葉県 |
転職理由を教えていただけますか?
引っ越しのため、転居先で勤務先を見つける必要がありました。
希望条件はどのようなものでしたか?
・小学生の子どもがいるため、平日5日勤務
・老人内科と在宅が学べる医療機関
以上2点を希望しました。
新しい勤務先が決定するまでの流れをお聞かせください。
メディウェルさんに登録した時には、すでに転居先の神奈川に住んでいて、東京オフィス所属の神奈川担当のコンサルタントの方がついてくれました。
担当してくれたコンサルタントの一人が女性だったということもあるのでしょう(もう一人、男性の方が、医療機関を探し、先方といろいろと調整をしてくださいました)。子育てとの両立ができるよう、希望した条件に加え、子育てに理解のある病院を探して紹介してくれました。
その中から、女性医師が多く、子育て中の医師やスタッフがいる病院を気に入り、面接を受けました。面接で院長から「独身のスタッフが休暇をとる時は、子育て中の先生にも協力をお願いします」と言われ、子どもがいるスタッフもいないスタッフも持ちつ持たれつ、働きやすい環境を作っているのだと、建前だけでなく本当に子育てがしやすいのだと実感しました。
また、実際に、メディウェルさんを通して非常勤勤務をされている子育て中のドクターがいて、彼女の話も聞くこともできました。話を聞くことで、実際に働いている自分がイメージでき、抱いていた不安も消え、最終的にこちらの病院への転職を決めました。
メディウェルを利用した感想についてお聞かせ下さい。
新しい環境の中、学ぶこともたくさんあり、また、病院全体が、教えあい助け合う雰囲気のため、毎日楽しく勤務しています。
先日「面接のときは表情が暗かったけど、最近は明るく生き生きしている」と院長に言われ、転職活動中、どれだけ不安だったんだ、と当時の自分を振り返る余裕も出てきました。