『当直なし』『年収1800万円維持』の好条件で役職も消化器内科部長へ
外来、検査、病棟管理 男性 47歳
職歴:民間病院→民間病院 資格:内科認定医、消化器病専門医
役職 | 消化器内科 医員 |
---|---|
年収 | 1,800万(当直込み) |
担当 | 外来、検査、病棟管理 |
勤務形態 | 常勤週4.5日勤務(当直月4回) |
勤務地 | 千葉県 |
役職 | 消化器内科部長 |
---|---|
年収 | 1,800万(当直なし) |
担当 | 外来、検査、病棟管理 |
勤務形態 | 常勤週4.5日勤務(当直無し) |
勤務地 | 千葉県 |
転職理由を教えていただけますか?
病院の体制で専門である消化器疾患以外の患者の主治医になることが増え、ストレスを感じることが多くなり転職について考え始めました。
希望条件はどのようなものでしたか?
現収入を落とすことは考えられず、また当直は年齢的に翌日の外来勤務に差し障るようになってきたため、「年収ダウン」と「当直のある勤務」は、出来れば避けたいと思っていました。
新しい勤務先が決定するまでの流れをお聞かせください。
いくつか病院を紹介された中で自分にぴったりの条件に当てはまる病院はありませんでした。しかし、はじめは条件を満たしていなかった病院が、担当コンサルタントの条件交渉結果『当直なし』『研究日1日』『年収維持(1800万円)』という当初考えていた希望条件に歩み寄っていただき、就任を決意しました。
メディウェルを利用した感想についてお聞かせ下さい。
個人で条件交渉するには限界があると感じました。特に、今回の好条件は自分ひとりの力では叶えられなかったと思います。メディウェルの担当の方にはお世話になり、非常に感謝しています。
今回の転職についての感想をお聞かせください。
一度は転職をあきらめかけましたが、担当コンサルタントのおかげで、妥協せずに新たな一歩を踏み出すことが出来ました。
新しい職場についての感想をお聞かせください。
消化器内科部長という責任ある立場になることができたので、これからは意欲を持って臨床に取り組むことが出来ると考えています。