体力の限界を前に手術・分娩から離れる
50代産婦人科医の転職
外来、病棟管理、手術、分娩 男性 51歳
職歴:一般病院(医局派遣) → 婦人科クリニック 資格:日本産科婦人科学会専門医ほか
役職 | 産婦人科部長 |
---|---|
年収 | 2000万円 |
担当 | 外来、病棟管理、手術、分娩 |
勤務形態 | 週5.5日勤務(当直月6回、オンコール有り) |
勤務地 | 神奈川県 |
役職 | 婦人科部長 |
---|---|
年収 | 1800万円 |
担当 | 外来、健診 |
勤務形態 | 週5日勤務 |
勤務地 | 静岡県 |
転職理由を教えていただけますか?
派遣先の病院で産婦人科医として働いてきましたが、50歳を過ぎ、このまま働き続けることは体力的に厳しいだろうと転職を考え始めました。
また、今まで一度も訴訟などに巻き込まれたことはないものの、ハイリスクの分娩もあるので、ずっとこの緊張状態の中で勤務することはリスクも大きくなり精神的にも耐えられないと感じました。
そこで、まだ新しい事にチャレンジできる年齢のうちにと、転職を考えました。
とはいっても、当初は転職するかどうかも迷っていましたので、まずどんな求人があるのか知りたいと思いこちらのサイトに登録しました。
希望条件はどのようなものでしたか?
希望する第一条件は、分娩やオペから離れることでした。また、年収も1200万円以上は確保したいと考えていました。加えて、できれば今までの産婦人科医としての経験を活かせる婦人科の仕事であること。現在の病院の近辺は知人が多いため、少し離れて新幹線で通勤しやすい地域への転職を希望しました。
新しい勤務先が決定するまでの流れをお聞かせください。
3、4か月後の転職を念頭に、まずは希望に合う病院があるか見てみようと、メディウェルさん含めて数社の紹介会社に登録しました。
ところが、男性の婦人科業務の仕事は求人数が少なく、さらに新幹線の最寄駅からアクセスのよい医療機関となると該当する求人はさらに減ってしまいます。他の紹介会社からは産婦人科の経験をいかせない老健の求人や都心部の年収の低く勤務時間の長い求人を紹介されてしまい、自分の置かれている現実を目の当たりにしました。
そのような中、メディウェルの担当の方は「先生の経歴や経験からいって、老健などの仕事をみつけてご紹介することは簡単です。でも、せっかくのキャリアを活かせる職場で、なおかつ先生の希望にできるだけ近い医療機関を紹介させていただきたい。先生だからこその仕事を見つける時間を、少しだけいただけますか?」と言って、新幹線の最寄駅近辺の医療機関に一つずつ婦人科の求人を確認してくれました。そして、表には出ていないけれども実は募集しているという求人をいくつか見つけ出してくれたのです。
ご紹介いただいた求人の中に、最寄駅からも近くアクセスが良好で、新幹線代も交通費として支給される婦人科のクリニックがありました。年収もこれまでのキャリアを踏まえて希望以上の金額を提示してもらい、婦人科のオペについても「できる範囲で構わない」と私の希望に合わせてもらえたことが決め手となり、入職を決めました。
メディウェルを利用した感想についてお聞かせください。
先ほども触れましたが、他の紹介会社からは産婦人科の経験をいかせない老健の求人や都心部の年収の低く勤務時間の長い求人しか紹介してもらえませんでした。そんな中で、唯一メディウェルさんだけが、希望にあった求人をずっと探してくださり、見つかったのは運が良かったということもあるかもしれませんが、その、求人を探してくださる姿勢に非常に感銘を受けました。