内視鏡検査ができる病院へ
内科 男性 42歳
職歴:一般病院・内科 → 一般病院・内科 資格:日本内科学会認定内科医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医
役職 | 一般病院・内科 |
---|---|
年収 | 1500万円 |
担当 | 内科 |
勤務形態 | 週5日勤務 |
勤務地 | 愛知県 |
役職 | 一般病院・内科 |
---|---|
年収 | 1580万円+当直手当 |
担当 | 内科 |
勤務形態 | 週5日勤務 |
勤務地 | 愛知県 |
転職理由を教えていただけますか?
自分の得意分野である内視鏡をメインに勤務したかったからです。前の職場には知り合いのコネクションを利用して転職しました。その際は医局から離れることを優先した転職でしたので、職務内容は二の次と考えて転職先を決めてしまいました。勤務し始めてみると病棟管理が中心の業務で、内視鏡が好きだった自分としては物足りなさを感じていました。とはいっても責任があるのでなかなか辞められずにいたのですが、自分の得意分野で地域に貢献したいと考え、内視鏡検査のできる病院への転職を決意しました。
希望条件はどのようなものでしたか?
内視鏡ができることが一番の希望でした。年収はできれば上がってくれればありがたい、程度でした。
新しい勤務先が決定するまでの流れをお聞かせください。
コンサルタントとメールでやり取りをした後、実際に会って話すことにしました。お会いした際、「ここは先生の希望に一番近い病院だと思います」と今の病院を紹介されました。確かに、内視鏡検査の件数も自分の希望通りだったので、この病院の面接を受けたいと伝えました。すると、その病院だけでなく次点候補の病院の面接も受けることを勧められました。転職の際にはなるべく多くの病院を見た方が納得して転職できるから、とのことでした。最終的に、コンサルタントから最初に勧められた病院に決まりましたが、他の病院と比較したことでよりその病院の良さが分かり、高いモチベーションで転職することができたと思います。
メディウェルを利用した感想についてお聞かせください。
登録から内定までスピーディーにやりとりできました。対応も良かったと思います。