子どもたちとの時間が欲しい―単身赴任先からの転職
外来、病棟管理、在宅診療 男性 45歳
職歴:精神病院→精神病院
役職 | 精神病院 |
---|---|
年収 | 2000万円 |
担当 | 外来、病棟管理、在宅診療 |
勤務形態 | 週5日+当直4~5回/月 |
勤務地 | 岩手 |
役職 | 精神病院 |
---|---|
年収 | 2100万円 |
担当 | 外来、病棟管理、リハビリ等 |
勤務形態 | 週5日 |
勤務地 | 岩手 |
転職理由を教えていただけますか?
単身赴任をしていたのですが、子どもたちが大きくなり、一緒に過ごせるのもあと少しかと思うと、いま家族で過ごす時間を持つことが大切だと思い転職を考えました。また後任の所長を任せられる医師が育ったこともあり、転職を決意しました。
希望条件はどのようなものでしたか?
子どもと過ごす時間を確保するため、土日の当直がないこと、土曜の外来もできれば少ない(月2回まで)ところを希望しました。また、前職で単身赴任していた際、勤務とは別に地域医療にかかわっており、引き続き週1日程度で参加できるように、週1日の研究日を希望しました。
合わせて、担当コンサルタントと話す中でリハビリの勉強をしたいという気持ちが強くなり、リハビリ認定施設であることも条件に加えて、医療機関を探していただきました。
新しい勤務先が決定するまでの流れをお聞かせください。
条件にあうクリニックを数件、病院を3件ほど紹介いただきました。そのなかで、2か所の病院の面接に行くことにしました。また、他の紹介会社から、高額給与のリハビリ認定施設を紹介され、この3か所の中から決めようと思っていました。
1つ目の病院は、新築ということもあり院内が開放的で明るく、医師同士やコメディカルが垣根なく、非常に雰囲気のいい病院でした。もう一つの病院では、面接で院長と、地域医療の話題で非常に盛り上がり、前職から関わっていた地域医療にも「地域医療派遣」の形で勤務できるように配慮してくださり、リハビリの勉強のための国内留学を提案いただくなど、前向きな話をいただきました。実は2番目に面接した病院は、知り合いの医師が働いていて、候補というよりは他の病院との比較のために面接を受けていました。しかし面接を終えてみると、他の2つの病院と比べて、全ての点で条件が上回ったため、こちらの病院への勤務を決意しました。
メディウェルを利用した感想についてお聞かせ下さい。
直接伝えた条件だけでなく、私の経歴や状況などを理解して様々な提案をいただくことができ、結果として希望通りの転職ができたことに非常に満足しています。