脳神経外科医から脳神経内科医への転職
外来、病棟管理、手術 男性 50歳
職歴:大学医局派遣病院脳神経外科部長
役職 | 脳神経外科部長 |
---|---|
年収 | 1,500万円(当直費別) |
担当 | 外来、病棟管理、手術 |
勤務形態 | 週休2日制 |
勤務地 | 新潟県 |
役職 | 療養型病院医員 |
---|---|
年収 | 1,600万円(当直費別) |
担当 | 外来、病棟管理 |
勤務形態 | 週4.5日勤務 |
勤務地 | 長野県 |
転職理由をおきかせください
脳神経外科医として勤務して参りましたが、毎日の激務及び加齢もあり体調を崩しました。脳神経外科医として勤務を続けるには限界を感じたことがきっかけで、今までの経験を生かすことの出来る勤務環境を求めて転職を決意致しました。
希望条件はどのようなものでしたか?
リハビリテーション専門医を取得できる認定施設であること、現在の年収の現状維持ができること、病院に活躍の場があること、です。
新しい勤務先が決定するまでの流れをお聞かせください。
大学の医局に所属していたこともあり、自ら新勤務希望先病院に直接求人の問い合わせをおこなう事が困難な状況でした。狭い地域なので、採用の可能性が極力低い病院に関しては出来る限り面接をおこなう事も避けたい希望がありました。事前に紹介会社の担当者の方より、こちら側の個人情報については自分自身を特定できない情報に限り公開していただき、可能性の高い病院に絞り面接を行い入職決定しました。
メディウェルを利用した感想についてお聞かせ下さい。
個人を特定できない情報のみで、希望した病院の本音を探れるところが助かりました。また、年俸や勤務内容、勤務条件等交渉代行していただいたことが結果的にはスムーズな話の展開につながりました。