サイト内の現在位置

事例紹介

事例一覧に戻る

40代男性

臨床最前線から離れ、家族との時間を大切にしたい

泌尿器診療全般 男性 41歳

職歴:国立大学医学部附属病院(研修医)→済生会病院(研修医)→卒大大学医学部附属病院(医員)→民間病院(医員:大学派遣)→公的医療機関(医員)→民間病院(医員:大学派遣) 資格:日本泌尿器学界専門医・認定医・指導医

前職
役職
医員
年収
約1,000万円
担当
泌尿器診療全般
勤務形態
月~土(週5.5日勤務)夕夜診あり当直4回
勤務地
関西
現職
役職
施設長
年収
約1,400万円
担当
老健施設における入居者の健康管理
勤務形態
月~金(週5日勤務)9:00~17:30 当直なし
勤務地
関西

転職理由をおきかせください

年々増す病院での業務負担とそれに伴う「自分の時間」の減少に、将来の展望も見出せず不満を募らせていました。友人に生命保険会社の社医として働いている者がおり、少なからず憧れを抱いていました。子供が生まれてきたことも重なり、家族の時間がしっかり作れる転職をと強く考えるようになっていました。
確か最初はメディウェルさんに生命保険会社の社医として転職する相談をしていたと思います。

希望条件はどのようなものでしたか?

当たり前だと思いますが子供もできたので現状の年収を下げる訳にもいかず、しかも自分の時間を取れる転職と考えていたので、年収は最低でも1000万円以上、定時に業務を終了できることが条件でした。

新しい勤務先が決定するまでの流れをお聞かせください。

確か最初はメディウェルさんに生命保険会社の社医として転職する相談をしていたと思います。実際に生命保険会社2社をご紹介いただき面接も行いました。し かし決断はできませんでした。理由は「転勤の可能性がある」ということと、査定医は意外に「時間外勤務も多い」ということでした。そこで改めてメディウェルさんと話し合い「老健施設」という選択肢を加えることになり、①希望する住居環境ということ、②新規にオープンするということ、③バックアップしてくれる医療機関が充実していることとその医療機関を私自身が良く知っていたことが決意した理由です。

申し込みから転職までの流れ
転職やサービスについてのQ&A

メディウェルをご利用した感想についてお聞かせ下さい。

まずびっくりしたのは、対応の早さです。インターネットから登録したのですが、登録後すぐにメールでの返信があり、その日のうちに電話で具体的な案件として生命保険会社5~6社打診されました。「メールで充分かな」と思うようなことでも、わざわざ東京から足を運んで来てくださって家内と一緒に打合せをしていました。私や家族にとっての転職する目的をとてもよく理解してくれた上で、改めて整理し明確にして新しい提案をしてくれました。臨床の現場にとどまることも含め、こんなに選択肢はあるのかと驚いたことを思い出します。合計すると6箇所の面接にも全て立ち会ってくれて心強かったです。

メディウェルで納得のいく転職ができる理由
コンサルタントについて知りたい方はこちら


関連キーワード

事例一覧に戻る

転職した先生の満足度94.0% 安心・納得の転職はこちらから

お電話からでも可能です。 0120-141-740

ご相談はこちら

先生の未来実現を親身にサポートします。
特集
  • 転職支援サービスお申し込み