医局のポストに挫折し、家族との時間をもてる勤務先へ転職
外来・病棟管理・手術・当直 男性 46歳
職歴:大学関連病院にて外科部長として勤務 資格:外科専門医、消化器外科専門医
役職 | 大学派遣病院外科部長 |
---|---|
年収 | 2,200万円(当直代込み) |
担当 | 外来・病棟管理・手術・当直 |
勤務形態 | 週5.5日勤務 |
勤務地 | 関東 |
役職 | 診療所院長 |
---|---|
年収 | 1,700万円 + インセンティブ |
担当 | 内科外来 |
勤務形態 | 週4.5日勤務(当直・オンコールなし) |
勤務地 | 関東 |
転職理由をおきかせください
長年にわたり大学医局に在籍し、ポストを目指して頑張って参りましたが、諸事情により「夢」が絶たれてしまい、これからは今まで大切にできていなかった「家族」の為に生きようと思い転職を決意しました。
希望条件はどのようなものでしたか?
家庭の時間を大切にしたかったため、当直なしで休日もしっかり取れる勤務を希望しました。
新しい勤務先が決定するまでの流れをお聞かせください。
大学医局では、専門の消化器外科のみを診療してきた為、当初は専門を活かした転職を希望していました。いくつかの病院を探し自分自身で面接に行きましたが、既に病院内に出来ている「外科チーム」の輪になかなか入る決心がつかない状況でした。そこで人材紹介会社を利用しようと考え、メディウェルに登録しました。担当の方に、「あくまでも家庭での時間を優先できる勤務形態で」という希望を伝えたところ、内科の経験がなくても教わりながら勤務できる「診療所院長求人」を紹介してもらいました。体力的にいつまで続けられるかわからない外科医として生きるより、内科の研鑽を積むことが将来的にも選択肢が広がると考え、入職を決意いたしました。
メディウェルを利用した感想についてお聞かせ下さい。
メディウェルの担当の方は、多くの医師の転職にかかわっていたため、様々な医師の転職話を聞けたことが自分の「目先を変えること」につながりました。他の人の体験した話を聞くことで、これから自分がどう歩んでいけばいいか、自信をもって決めることができたと考えています。一人で転職していたらまた挫折していたかもしれないので、相談出来てよかったと思っています。